川崎市面接の対策 職員採用試験選考 プロが面接練習/訓練/模擬面接/エントリーシート対策/面接対策で経験者社会人採用中途転職既卒無職新卒就活を支援
川崎市 2024年度 17名 最終合格者輩出
令和6年度受験案内抜粋(大学卒程度(夏実施) 行政事務)
- 公開日:
- 更新日:
申込受付期間:4月10日(水曜日)午前9時から5月15日(水曜日)午後5時まで(受信有効)【電子申請のみ】
受験票等送付:5月31日(金曜日)(予定)
第1次試験日(総合筆記試験、小論文試験):6月16日(日曜日)
第1次試験日(面談試験):7月1日(月曜日)から7月9日(火曜日)までのうち指定する1日(予定)
第1次試験合格発表日:7月17日(水曜日)午前10時頃(予定)
第2次試験日:7月24日(水曜日)から8月7日(水曜日)までのうち指定する1日(予定)
最終合格発表日:8月15日(木曜日)午前10時頃(予定)
1 試験区分・職務概要・採用予定人員
(1)試験区分
行政事務
(2)主な職務概要
本庁各局や区役所等で、市政のあらゆる分野における計画策定、施策立案、事業実施、窓口応対などの行政事務に従事します。
(3)採用予定人員
120名程度
注意事項1:採用予定人員は、今後の事業計画等により変更になる場合があります。
注意事項2:交替制勤務を要する職場に配属されることもあります。
注意事項3:申込できる区分は1つに限ります。申込後の試験区分の変更は認めません。
2 受験資格
次のいずれかに該当する人
(1)平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人
(2)平成15年4月2日以降生まれで次のいずれかに該当する人
ア 学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した人又は令和7年3月までに卒業見込の人
イ 川崎市人事委員会が「ア」に該当する人と同等の資格があると認める人
なお、受験資格にかかわらず、地方公務員法第16 条の欠格条項に該当する人(民法の一部を改正する法律(平成11 年法律第149 号)附則第3条第3項の規定により、従前の例によることとされる者を含む。)は、受験できません。
地方公務員法(抜粋)
(欠格条項)
第16条
次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
1 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
2 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
3 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
4 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
3 試験科目・日程・会場・合格発表
(1)第1次試験(総合筆記試験)
試験科目及び日程
総合筆記試験:6月16日(日曜日)
集合時刻:午前9時30分
解散時刻:午後3時15分頃
注意事項:途中退出はできません。
会場(予定)
会場は受験票で指定します。
面談試験対象者発表日
6月25日(火曜日)午前10時頃(予定)
(2)第1次試験(面談試験)
試験科目及び日程
面談試験:7月1日(月曜日)~9日(火曜日)(予定)のうち指定する1日
注意事項:集合時間等の詳細は、対象者に文書で通知します。
会場
川崎市役所第4庁舎(川崎市川崎区宮本町3-3)
第1次試験合格発表日
7月17日(水曜日)午前10時頃(予定)
(3)第2次試験(小論文試験)
試験科目及び日程
小論文試験:6月16日(日曜日)
注意事項:小論文試験は、第2次試験科目ですが、第1次試験総合筆記試験実施日に同会場で実施します。
(4)第2次試験(面接試験)
試験科目及び日程
面接試験(個別面接):7月24日(水曜日)から8月7日(水曜日)(予定)までのうち指定する1日
会場
川崎市役所第4庁舎(川崎市川崎区宮本町3-3)または川崎市役所第3庁舎(川崎市川崎区東田町5-4)
最終合格発表
8月15日(木曜日)午前10時頃(予定)
内定者からのご情報
集団討論は廃止されました。
以前は、本番の川崎市面接試験は集団討論と個人面接がありました。
午前中に集団討論を行い、その後、個人面接でした。
個人面接は早い受験生は午前中に行うこともありました。
集団討論は8名程度で行いました。
採点するのは3人でした。
なお、集団討論の班がそのまま個人面接の班になりました。
面接官も集団討論の採点する3人がそのまま行いました。
8人程度のうち、何人かは討論の後、小休憩をした後、個人面接になりました。
残りの人は午後から個人面接になります。個人面接が終わったら帰れました。
そのため、同じ日にその他の面接があり、午前中に終わった人はその他の面接に間に合ったが、午後からの人は間に合わなかったそうです。
これも運です。
集団討論は、初め、5分ほど考える時間が与えられました。
その後、90秒以内で各人が発表しました。
そして、40分間の討論となりました。
チームにより司会を決めたり、決めなかったしていると内定者は話されていました。
司会を決めないで、時間内にまとめることができなかった班もあったと内定者は話されていました。
どの人が同じ班になるか、それも大きな要素となりました。
自分と相性が合う人が多いとよいのかもしれませんでした。
個人面接の進み方は班ごとに異なりますが、個人面接の時間は30から40分程度。一番遅い人で、17時までかかる場合がありました。
待合室は違う班も同じところに待機しているため、他の班の状況も聞けるようです。面接の内容も班ごとで違い、圧迫面接のような班もあったり、圧迫ではなく和やかな感じの班もありました。
個人面接は3対1で、個々の面接官が順番に質問するのが多いと聞いています。
川崎市面接の質問を再現します。
ここまでどれぐらいかかりましたか、
ここまでどうやって来ましたか。
昨夜は寝れましたか、
緊張していますか、
などの質問が冒頭行われることが多いです。
志望動機について、
自己PRについて、
川崎市職員として行いたいことについて
川崎市職員として活かせることについて
長所について
短所について
政策について
などの質問があります。
適性・性格検査、身体検査があります。
川崎市面接対策
20年の川崎市面接の講師歴があり、公務員の勤務が長く、本番の川崎市面接官と年齢が同様の川崎市面接エキスパートによる、
採用者目線のアドバイスによる面接カードの作成をしませんか!
本番の川崎市面接官の立場での面接の答えなどのアドバイスを受けませんか!
本番の川崎市面接と同様の模擬面接を経験しませんか!
そのような川崎市役所面接対策は面接プラザしかないとの評価です。
親切、丁寧にお客様の立場で取り組む安心のマンツーマン面接対策
そして、わかりやすく、親身に、やさしくご指導し、合格に導きます。
面接のエキスパートによるマンツーマンの対策により、短期間で、面接スキルアップができ、きめ細かなサポートを受けることが可能です。
一人一人に応じたアドバイス、弱点を克服しながら、個性を引き出し、強化したいポイントをアドバイスします。
プロが採用者/管理職の立場から、お客様の独自のポジショニング、強みなどをアドバイスします。
一人一人の状況に応じて最大限寄り添ったレクチャーをします。
20年の川崎市面接の講師歴があり、公務員の勤務が長く、本番の川崎市面接官と年齢が同様の川崎市面接のプロによる川崎市面接対策
20年で、2万4千人と面接し9万9千人と面接カード対策添削の実績
公務員の勤務が長く、20年の川崎市面接対策の講師歴があり、本番の川崎市面接官と年齢が同様の川崎市面接エキスパートによる
1.採用者目線での面接カード作成を行う【ES対策】
2.本番の面接官の立場からのアドバイスを行う【インタビュー形式・面接戦略】
3.本番の面接と同様の【模擬面接】
公務員の大手予備校等での公務員面接の講師経験もある、
元面接試験担当者、20年の実績と信頼の面接対策
面接カードの作成、面接の答え方などについて、採用者目線でアドバイスを受けたい方、
本番の面接の面接官との面接を経験したい方にはお勧め
その他の予備校や塾では体験できない、本番の面接官の立場からのアドバイス、本番面接と同様の臨場感を味わえます。
このような面接対策は面接プラザ以外にはないとの評価
その他の予備校や塾の講師は、元公務員であっても実務経験が15年以下で、例えば、5年や3年程度で公務員を辞めており、公務員の管理職である採用者の考え方、感覚がわかっておらず、本番の面接と違うとの声をその他の受講生だった方々からお聞きしています。
それに対して、本番の採用面接試験と同様との評価を受けています。
圧倒的な実績!その他と比べてみてください。
『行政事務・学校事務・技術・福祉・保育・看護・医療・農水・技能・運輸系』面接対策で20年
書籍・ネット配信・DVD等、講演・セミナーなどの外部に対しての情報の発信は一切行っていません。
大学や出版社等からのセミナーや出版等のご依頼はすべてお断りしています。
独自のノウハウをマンツーマンでご受講された方にのみご教授します。
その他の大手予備校や塾、ネット、YouTube等の動画、SNS、ライン、書籍、本、DVDにはない、
実績の独自の蓄積されたノウハウで、内定者を大量に輩出
受かる人、合格する人は、採用者から、いっしょに働きたいと思われる人です。
どうすれば内定できるか、その方法、対策をご教授します。
スカイプ等のオンライン、お電話(当社が電話代を全額負担)の遠隔/リモートでの面接対策は24時間対応します。
対面の場合は、原則9時から21時30分まで開催しています。なお、対面の会場は東京都千代田区・港区・中央区の駅から徒歩のいずれかになります。たいへん申し訳ないですが、コロナ以降、対面の場合は、別途、対面費用がかかりますので、ご理解をお願いします。
面接対策として、
1.インタビュー形式・面接戦略
2.模擬面接
3.面接カード対策
4.論文対策の4つのサービスがあります。
インタビュー形式・面接戦略、模擬面接、面接カード対策、論文対策のご料金については、ホームページの「ご料金」のページをご覧ください。
有料の広告は一切行っていません。
内定者のご紹介が多くなっていますが、ホームページからのご新規様も大歓迎!WELCOMEです。
その他と違い、入会金、書籍代などもございません。
単発でのご受講もOKです。
お気軽に、お問合せください。
ご予約フォームからのご予約をお願いします。
面接プラザ
運営会社:プランパス株式会社人財開発部
守秘義務は厳守 個人情報保護
人により、志望理由/動機・自己PR等にきつい、厳しい質問、圧迫面接をされる場合があります。面接カードは人により違います。そのため、面接での質問は一人一人違います。そこで、マンツーマン・1対1の・プライベートレッスンが最も効果的です。
【川崎市模擬面接・川崎市面接カード対策】の川崎市面接対策
川崎市面接対策は川崎市面接の特徴を踏まえて川崎市の採用者の立場でどのようにすれば川崎市の採用者にいっしょに働きたいと思われるのかなど川崎市に内定する秘訣をご指導します。
川崎市の内定者を数多く輩出した実績と信頼
20年の川崎市面接の講師歴があり、公務員の勤務が長く、本番の川崎市面接官と年齢が同様の川崎市面接のプロによる川崎市面接対策
20年で、2万4千人と面接し9万9千人と面接カード対策添削の実績
管理職・採用者の立場での本番の面接試験同様の面接対策で、最終合格者・内定者を大量に輩出し、高い評価を得ています。
その他と比べて、圧倒的な実績です。
面接対策は、本番の公務員採用面接試験同様の模擬面接、採用者/面接官の立場での面接カード対策の面接対策で、大量の内定者を輩出し続けています。
その他の予備校や塾の講師のほとんどは、元公務員であっても、15年以下、5年や3年以下の短い期間しか勤務していないと聞いています。
その他の講師は、実務経験の長い本番の面接の方々とは違いますので、ズレが生じていると聞いています。
その他は、本番の面接の採用者と感覚が違うとの声を聞いています。
実績と信頼があり、大量の内定者を輩出し続けていますので、具体的にどのような方々が内定しているのかがわかっています。
例えば、浪人、中途の方々の内定者も多数輩出していますので、どのような感じになれば内定しやすいのかを熟知しています。
内定者を大量に輩出しているため、面接の情報も豊富です。
例えば、内定者の方々からの面接の再現とともに、論文の再現も豊富にございます。
過去の大量の内定実績に基づいたノウハウにより内定に導きます。
非常に高いリピーター率の実力
公務員面接に基づき正しくご指導させていただきます。
その他と比べてみてください
確固たる自信があります。
内定合格実績
#川崎市面接 #川崎市 #面接対策 #面接 #川崎市面接カード対策 #川崎市面接カード #川崎市論文